【レビュー】マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方

こんにちは、お金に詳しい産婦人科医のDeppです。

 

今回はこの本を紹介させていただきます。

この著者の作品は以前も読んだことがあります。

どちらかというとオラオラ系なイメージです。笑

普段はあまり漫画で解説される書籍は読みませんが、Google Discoverで勧められている記事があったので試しに買ってみました。

ちなみに今回は初めて楽天Koboで購入してみました。

もちろんお買い物マラソンを活用してます。

あわせて読みたい

こんにちは、お金に詳しい産婦人科医のDeppです。   楽天市場では定期的に「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」といったセールが開催されます。 このセールを上手に活用すれば楽天ポイント[…]

ポイント20%還元+初めての利用で1000ポイント還元です。

自己投資でケチる必要はありませんが、節約できるならもちろん節約しましょう。

前置きはこれくらいにして、早速レビューを始めていきます。

レビュー

各章が漫画→活字で解説という構造になっており、6章構成です。

漫画では著者である「ヤマザキハジメ」がヒーローとなり、お金の間違った知識をひけらかしてくる輩をハイボール一杯で制裁していくストーリーです。

特に「あなたに商品を売ることで儲かる可能性のある人」にお金の相談をしてはいけないというのはその通りだと思いました。

私は経験がありませんが、銀行などで投資信託といった商品を勧められても絶対に買ってはいけないと思います。

往々にしてその商品はあなたのためではなく売り手が得するための商品だからです。

私は現在入っている保険はお金の知識がないときにファイナンシャルプランナー(以下FP)に相談して入っているので、一回しっかり見直す必要があると思ってます(と言っても最低限しか入っていませんが)。

また、お金の運用手数料は0.5%を超えないようにするという「0.5%ルール」も紹介されています。

NHKの「クローズアップ現代+」で提唱したルールとのことです。

基本的に投資信託の手数料は最低限に抑えるべきです。

以前私が徹底比較したiDeCoの手数料でも0.5%を超える商品はなかったので、0.5%はむしろ割高です(もちろん商品の種類にもよります)。

あわせて読みたい

こんにちは、お金に詳しい産婦人科医5年目のDeppです。   今回もiDeCoに関連する記事です。 まとめ記事はこちら。 [sitecard subtitle=あわせて読[…]

本でもiDeCoは勧められており、手数料は0.3%を超えないようにとされています。全く同意見です。

あわせて読みたい

こんにちは、お金に詳しい産婦人科医のDeppです。   これまでiDeCoに関する記事を書いてきたので、一度まとめたいと思います。 これを読むことでiDeCoのメリットや、どうして始めるべきかが理[…]

ちなみにiDeCoは国民年金は払っていないと加入できないと初めて知りました。

年金についても今度調べて記事にしてみよーっと。

永遠の課題である「持ち家か賃貸か」という内容についても触れられています。

著者はどちらかというと賃貸派な印象ですが、家を買うときの具体的な考え方についても書いてあります。

様々な本で見てきた内容ですが、納得のいく考え方なので勉強になりました。

保険に関するエピソードもあり、これについては私は同意見でした。

結論からいうと「ほとんどの保険は入る必要がありません」。

特に誰かが勧めてくる保険に関しては保険会社が得をし、自分が損する可能性が高いです。

必要最低限な保険の知識が簡単にまとまっているので、保険に入るべきか考える前に一度読んでおくべきだと思います。

FPに関する章ではFPを信用しないようにと述べられています。

特に保険などの商品を勧めてくるFPは注意です。利益相反大ありなので。

お金の相談はできればせず、自分で勉強するのが一番です。

FPに相談するなら相談料を惜しまないようにしないと、間違った知識を教えられかねません。

全体として内容は広く浅くといった印象です。

難しいことはほとんどの書いていないので数時間で読めてしまいます。

そして著者がいかにハイボールが好きかもよくわかります。笑

こんな人におすすめ

初心者向けにわかりやすく解説されているので、お金の勉強をしたい人にはおすすめです。

特に次にあげる内容について学ぶことができます。

  • 他人を信用しすぎないことの大切さ
  • 投資信託の基本的な考え方と商品の選び方
  • 老後のためのお金の作り方
  • 家を買うべきか、賃貸か
  • 生命保険が不要な理由
  • 銀行員やFPになぜ注意しないといけないか

逆に詳しい勉強をしたい人には少し物足りないかもしれません。

いずれにせよ非常にわかりやすくまとまっているので、一度読んで見る価値はあると思います。