楽天カードがおすすめな理由とポイントの有効な活用方法

こんにちは、お金に詳しい産婦人科医のDeppです。

 

みなさんはどこのクレジットカードをお持ちですか?

お金と上手に付き合っていくうえでクレジットカードを有効活用することは必須条件です。

しかしクレジットカードは星の数ほど種類があり、その中から自分にあったものを見つけるのは簡単ではありません。

クレジットカードの保有枚数に制限はありませんが、あまりにも多すぎるとそれぞれのメリットが薄れてしまいます。

私は現在4枚のクレジットカードを使い分けていますが、メインカードとして使っているのは楽天カード(楽天プレミアムカード)です。

楽天カードを知らない方はいないかと思います。「楽天カードマン!」のCMで有名なあのカードです。

以前はなんだか胡散臭い気がして敬遠していましたが、今ではヘビーユーザーです。

そのポイントの貯まりやすさから、節約するためには非常に有用なカードだと思います。

この記事では楽天カードのメリットと、どうしたらポイントを有効活用できるかを私の経験をもとに解説していきます。

この記事の内容

  • 天カードのメリット
  • どうしたらポイントを有効活用できるか

楽天カードとは

楽天カードとは楽天グループが発行するクレジットカードの総称です。

「JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」において10年連続で1位を獲得するほど大人気のクレジットカードです。

これはどうやらすごいことみたいですね。知らなかった。

そんな楽天カードですが、いくつかの種類があります。

  • 楽天カード
  • 楽天ゴールドカード
  • 楽天プレミアムカード
  • 楽天PINKカード
  • 楽天銀行カード
  • 楽天ANAマイレージクラブカード
  • 楽天カード アカデミー
  • アルペングループ楽天カード
  • 楽天ビジネスカード
  • 楽天ブラックカード

これまた種類が多くて困ってしまいますが、結論から言うと検討するべきは「楽天カード」「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」の3枚です。

このなかで誰にでもおすすめできるのが「楽天カード」です。

楽天カードってどんなカード?

「楽天カード」はもっともベーシックなカードです。

人気ナンバー1です。

年会費が永年無料であり、ベーシックではありますが楽天のメリットを十分活用することができます。

楽天カードのポイント還元率は1%です。100円につき1ポイント貯まるということです。

これは他の楽天カードでも同じであり、一般的なクレジットカードと比較しても並です。(キャンペーンをうまく利用すれば2%にすることもできますが今は割愛します。)

そんな楽天カードが本領を発揮するのは「楽天市場」での買い物です。

「楽天市場」で楽天カードを使うと、文字通りポイントがザクザク貯まります。

楽天市場でポイントざくざく

ご存じの方も多いと思いますが、楽天市場とは楽天グループが経営するネットショップです。

ネットショップといえばAmazonが有名ですが、国内という意味では楽天は最大手と言えます。

楽天市場の特徴は、なんといってもポイントが貯まりやすいということです。

条件を達成すればそれだけでポイントが16倍になります。通常のカードが還元率1%と考えるとこれは驚異的です。

また、「楽天スーパーSALE」や「お買い物マラソン」といったキャンペーン期間を上手に利用するとポイントは最大44倍になります。ほぼ半分ポイントが戻ってきます。すごいです。

といっても最大限までポイントの還元を受けるのはちょっと面倒だしコスパがよくありません。

私の場合は普段はポイント10倍程度、キャンペーン期間は20倍程度になるように工夫しています。

これでも十分すぎるくらいお得にポイントを貯めることができます。

ちなみに私が今までに貯めたポイントはこんな感じです。

このうち40万ポイント程度は過去1年間で取得しています。本格的に楽天カードを活用し始めてからということです。

一応断っておきますが、ポイントのために浪費をしているつもりはありません。

ただ有効に必要なものを購入したり、キャンペーンをうまく利用しただけです。誰でもできます。

その方法については後日ゆっくりお話しします。

本題に戻ります。

楽天市場で楽天カードを利用するとポイントは+2倍になります。通常の購入(楽天会員)が1倍なので、3倍になります。3%ポイント還元です。

そして以前紹介した通り、楽天市場ではふるさと納税をすることもできます。

あわせて読みたい

座右の銘は「脱税は禁忌、節税は第一選択」。お金に詳しい産婦人科医のDeppです。   前回の記事ではふるさと納税が節税には有用であり、誰もが利用するべきだとお話ししました。 [sitecard s[…]

楽天カードを使えば、払うべき税金の3%が戻ってくるということです。

 
ぶたぶた君
3%ってたいしたことなくない?

大丈夫です、まだ続きがあります。

これは最低ラインの話です。

ポイント還元率を上げる方法はまだあります。

一番簡単な方法は「楽天スーパーSALE」や「お買い物マラソン」といったキャンペーン期間を狙うことです。

このキャンペーンは月に1回程度の頻度で開催されます。

この期間中に楽天市場で買い物をすると、ポイントがショップごとに+1倍(上限+10倍)されます。もちろんふるさと納税も含みます。

この期間を狙ってまとめ買いすればポイント還元率は大幅にアップすることができます。

さらに楽天市場は5と0がつく日はポイントが+2倍になります。

不定期ですが、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日もポイントがアップします。

その他にも活用できるキャンペーンがたくさんあり、ポイント+20倍も全く不可能ではありません。

20%還元は誰が何と言おうとお得ですよね?

ポイントの有効活用

どれほどポイントが貯まりやすいかわかっていただけましたでしょうか。

ポイントを貯めたら次はポイントの使い方です。

実はポイント(楽天スーパーポイント)には「通常ポイント」と「期間限定ポイント」があります。

「通常ポイント」は普通にカードを使ったら発生するポイントです。

キャンペーンで獲得できることもありますが、基本的に利用した1%になります。

有効期限は1年ですが、新たにポイントを獲得すればそこから1年延長されます。

カードを利用していれば有効期限は無期限ですが、ポイントは貯まりにくいです。

「期間限定ポイント」は基本的にキャンペーンなどで獲得したポイントになります。

先ほど説明した+〇倍系はこちらになります。

ポイントは貯まりやすいですが、それぞれ有効期限があるため放っておくと失効してしまいます。期限はだいたい1か月程度のことが多いです。

このように2種類のポイントがありますが、それぞれ使い方にちょっとした違いとコツがあります。

いずれも楽天市場で1ポイント=1円として利用できますが、私はおすすめしません。

楽天市場はポイントを貯めるところであって、利用するところではないと思っています。

私が常に意識しているのは

いかにポイントを”現金っぽく”使うか

です。

私がどうしているかを紹介していきたいと思います。

通常ポイント活用法:投資

通常ポイントはもっとも”現金っぽく”使うことができます。

私のおすすめの方法は「投資信託を購入する」ことです。

楽天には「楽天証券」という証券会社があり、こちらで投資をする場合は通常ポイントを使うことができます。

楽天証券

投資信託や確定拠出年金、NISAなら初心者に選ばれる楽天グループの楽天証券。SPUに仲間入りし、ポイント投資で楽天市場の…

ポイントで投資を行い、運用することができるということです。売却すれば現金になります。

ポイントを現金化できるだけではなく、うまく運用すれば増やすこともできるということです。

仮に減ってしまったとしても、元ポイントと考えれば少しは気が紛れるかもしれません。

また、楽天証券で運用を行うと楽天市場でのポイントが+1倍になります。

一石二鳥です。願ったりかなったりです。

以上を踏まえ、私は毎月1日に通常ポイントで投資信託を購入しています。

こうすることでその月のポイントを+1倍にすることができます。

ちなみに私が購入しているのは「ひふみプラス」です。なかば遊びで購入してます。

ながらくマイナス続きでしたが、今見ると+3256円になっていました。

中~長期の運用を考えているので現在の状況はあまり興味ありませんが、プラスになっているとちょっと嬉しいですね。

ちなみに楽天には「ポイント運用」という運用の疑似体験制度もあります。

こちらはあくまでも疑似体験なので、ただポイントを運用するだけです。現金化はできません。

これをやるくらいなら実際の投資をする方が賢明だと思います。

期間限定ポイント活用法①:携帯料金

通常ポイントと比較して期間限定ポイントは使い道が限られます。

そんな中で”現金っぽく”使える方法の1つが携帯料金の支払いです。

楽天モバイルを利用していれば期間限定ポイントで利用料金を支払うことができます。

私は楽天モバイルユーザーですが、このおかげで携帯代は無料の感覚です(そもそも安いですが)。

ちなみに楽天モバイルを利用すると楽天市場のポイントは+2倍になります。

こちらも一石二鳥です。

携帯料金を安くする(固定費を安くする)ことは節約にもつながるので、これを機に楽天モバイルを契約するのもありかもしれません。

期間限定ポイント活用法②:ネットスーパー

2つめの活用法はネットスーパーを利用することです。

期間限定ポイントは「楽天西友ネットスーパー」で使うことができます。

楽天西友ネットスーパー

私は主にここで期間限定ポイントを消費しています。

野菜を含む食料品や日用品はこちらで購入することができます。

地域にもよりますが、一定金額を超えれば送料は無料になります。私の地域では6500円以上で無料です。

1~2週間に一度まとめて買い物をすれば無料ラインはクリアできます。

スーパーへ行って重い荷物を運ぶ手間もなく、非常に便利です。

住んでいる場所が配達圏内であれば間違いなくおすすめです。

期間限定ポイント活用法③:楽天ペイ

3つめの活用法は楽天ペイです。

楽天ペイ

スマホ決済なら顧客満足度No.1の楽天ペイアプリ。楽天ペイはアプリや楽天IDで簡単にお支払いができるサービスです。街での…

楽天ペイは楽天のQR決済サービスです。いわゆるキャッシュレス決済ですね。

加盟店であればこれを使って期間限定ポイントで支払いを行えます。

楽天ペイはほとんどのコンビニで利用することができます。

また、自動的にポイントから支払われるように設定することもできます。

普段使いで期間限定ポイントを利用できるのはいいですね。

楽天ユーザーなら入れていて損はないアプリだと思います。


以上が私のポイント活用方法でした。

基本的には運用、携帯料金、ネットスーパーでポイントは使い切っています。

他の活用方法もありますが、これが私が行きついた最も効率的な方法です。

今後新たにいい方法が出てきたら紹介します。

まとめ

楽天カードのメリットとポイントの使い方について解説しました。

今回は「楽天カード」をベースにお話ししましたが、「楽天ゴールドカード」や「楽天プレミアムカード」があれば(年会費はかかるけど)よりお得に活用することができます。

私は「楽天カード」→「楽天ゴールドカード」→「楽天プレミアムカード」の順にランクを上げて今に至ります。

はじめは「楽天カード」でいいと思います。年会費無料ですからね。

その後ランクを上げた方がメリットが大きいと判断してから適宜上げていけばいいと思います。

楽天市場を利用するのであれば楽天カードを作った方が絶対に得です。

ふるさと納税を楽天でするならなおさらです。

楽天経済圏のメリットを実感し、上手に活用してみてください。